2017年03月24日
猫を迎えるの巻
うちの周りにはとにかく野良猫が多い。
私自身も猫好きだし動物好きなので
特に嫌とか思ったことはない。
ただ、うちの周りの野良猫達は
かなり警戒心が強い。
触ろうもんならフーとか言われる。
モフモフしたいのに、触れないもどかしさ。
そんな時にやたらからんでくる奴がいる。

フーとか言わずにモフモフさせてくれる。
そんな可愛い奴が他の猫達に
追い回されている姿を見てしまい。
とりあえず、中に入りますか?と聞いてみる。

すぐにスッと入ってきた。当たり前のように。
あれ?飼われてる猫なのかなぁ。
とりあえず保護!として迎え入れる。
人生初の猫生活。
とにかく何でもググる 笑
猫の飼い方、必要なもの、ご飯まで 笑
初日はその辺にウンチされてしまいパニック。
ノミやらダニやらに夫婦揃って襲われ、
全身ブツブツになるなど。
動物病院って高いのね。。。とか
あれから2ヶ月。

この子はうちの家族になりました。

あの、私の白湯。。。
ケンカしながらも
仲良くやっていこうと思います。
私自身も猫好きだし動物好きなので
特に嫌とか思ったことはない。
ただ、うちの周りの野良猫達は
かなり警戒心が強い。
触ろうもんならフーとか言われる。
モフモフしたいのに、触れないもどかしさ。
そんな時にやたらからんでくる奴がいる。

フーとか言わずにモフモフさせてくれる。
そんな可愛い奴が他の猫達に
追い回されている姿を見てしまい。
とりあえず、中に入りますか?と聞いてみる。

すぐにスッと入ってきた。当たり前のように。
あれ?飼われてる猫なのかなぁ。
とりあえず保護!として迎え入れる。
人生初の猫生活。
とにかく何でもググる 笑
猫の飼い方、必要なもの、ご飯まで 笑
初日はその辺にウンチされてしまいパニック。
ノミやらダニやらに夫婦揃って襲われ、
全身ブツブツになるなど。
動物病院って高いのね。。。とか
あれから2ヶ月。

この子はうちの家族になりました。

あの、私の白湯。。。
ケンカしながらも
仲良くやっていこうと思います。
Posted by hitomi at
00:37
│Comments(0)